お知らせ
NEWS
トピックス
2023.01.31
防犯・防災訓練
1月30日・31日は幼稚園で
防犯・防災についての知識を深めました。
【防犯訓練】
スマイルらんど・らっこ組・年少組はパネルシアターを用いて
「こんな時どうする?」と皆で確認しました。
真剣な表情で聞いてくれている子ども達…💭
『いかのおすし』という言葉で5個のお約束を覚えました。
また年中組・年長組ではプロジェクターを用いて
防犯について知識を深めました。
今日は幼稚園に不審者が来た事を想定した訓練も行いました。
窓やドアの鍵を閉め、外から園内が見えないようにして…
子ども達は死角になる場所に隠れ、自分の身を守ります。
【防災訓練】
今日は『地震』の訓練を行いました。
揺れている時は周囲の物に当たらないよう
お部屋の真ん中に集まり、体を小さくして、頭を守ります。
机が出ている時は全身を机の下に入れ、揺れが落ち着くまで待ちます。
先生の合図で速やかに行動する事が出来ていた子ども達。
今後も訓練を繰り返し、忘れてしまわないように身に付けていきます。
本日、防犯についてのおたよりを配布しています。
ご家庭でも一緒にご確認ください。